SSブログ

初秋の裏磐梯ブルー [XL1200S]

01_東北道南下中.JPG

9/21(土)

お家の事情により普段より遅めの9時出発ですが、只今東北道を南下中でございます。

インナー着こんでメシュジャケで出発したけど、この日で最後になるだろうな。。

 

 

 

東北地方もこの三連休は天候に恵まれそうでなにより。

目的地は梅雨前にソロで走った福島・裏磐梯の桧原湖方面としたけど、本日はこの方もご一緒に。

02_東北道南下中.JPG

中々北海道ツーから意識が戻ってきておりませんでしたので丁度いい時期です、リハビリ走行しちゃいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

気温は道路の電光掲示板で23度。けど、福島盆地に差し掛かったところで一気に気温が上昇したみたい。

03_晴天だね.JPG

 ジワリ汗ばんできましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

福島市から西よりに通り広域農道を走ります。

04_広域農道.JPG

正面に見える吾妻小富士が何ともいえぬ見事な風景。こういう日に上ると絶景だろうな~っと考えつつも、ぐっとこらえてスカイラインを通り過ぎます。

 

 

 

 

 広域農道沿いにある各地の珍サイダーの自動販売機。

05_広域農道.JPG

いつも気になっているけど、快適農道なもんで通り過ぎてしまっております。いつかはここでプシュッっといきたいね。

 

 

 

 

 

 

 

土湯峠を走るR115を通ると、かなり冷えてきましたよ。

06_R115.JPG

 ちょっとブルブル感があるけど、気にしない事にします。

 

 

 

 

 

R115から今年も無料開通している通称スリーラインの一つ、レークライン通ります。

07_レークライン入口.JPG

土湯峠を過ぎたら、限りなく青に近い青い空となってました。

 

 

 

 

レークラインはアップダウンもありブラインドコーナーもありとても楽しい道です。なので気を引き締めて秩序を守って走りましょう。

09_レークライン.JPG

 

 

副長とFORZAもだいぶ仲良しになってきたようだね。 以前よりはハイペースでついて来てます。

08_レークライン.JPG

 

レークラインを走り終えたら、直ぐ桧原湖へ到着。。そのまま時計と反対周りに進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼も近いので、食事はやっぱりここにしよう。

10_Sio-YA.JPG

 ソロでも来ました。

 

 12_Sio-YA.JPG

 しおや(Sio-YA)です。

 

 

 

ちなみに、お店の前からこんな雄大な景色が堪能できますよ。

11_Sio-YA.JPG

 お店に入ると、結構お客さん待ち行列が。。

僕も副長もこの店にロックオンしちゃったんで、待つ行列に追加となります。

 

 

色々とパンフレットや展示品なんかもあるけど、桧原湖が出来る前、つまり磐梯山が明治21年に噴火する前の歴史も調べられますよ。

13_歴史.JPG

 この辺一帯は宿場町があった所。太河ドラマの主人公、八重たんが通った事は知ってましたが、まさか松下村塾の吉田松陰がここに泊まったとは知らなかったね。。

 

 

 

 

 

30分ほど待ったら名前を呼ばれたんで、席に座って注文したのはこちら。

15_会津山塩チャーシューメン大盛.JPG

会津山塩チャーシューメン大盛。1,050円也

店員さんの押しに負けて大盛り頼んでしまいました。副長は普通盛りを注文です。

 前回食べたのは10食限定の赤玉と呼ばれる辛味噌入り塩ラーメンでしたが、今回は通常の塩をチョイスしました。

 

 

昔ながらの製法で作られていて、100%手作りの自然塩を使ったラーメンです。

16_会津山塩チャーシューメン大盛.jpg

アッサリしていて深い味のスープに腰のある太麺はバッチリ合うね~。チャーシューもプルプルでやっけー[exclamation]

 

 

 

 

 

 

はい、大盛りしなくても満たされる量ではありますが、そこを踏ん張って完食です。

17_会津山塩チャーシューメン大盛.JPG

バイクブログでなくて、食べログになってるみたいと副長が失笑しております[ダッシュ(走り出すさま)]

 

 

 

 

 

 

 

そんな問題はさて置き、気持ちい初秋の風が吹いております。

14_Sio-YA.JPG

2人とも朝飯抜きだったもので、美味しく頂きました。

 

 

 

 

 

 

お店を出ると、ライダーも多く訪れるのが伺えます。

 19_Sio-YA.JPG

 

 

22_Sio-YA.JPG

 

 

 

晴天の青さと湖の青さについ見とれてしまいます。

 20_桧原湖.JPG

今日このルート選んで良かったと思える瞬間です。

 ちなみに副長が以前釜房湖を訪れたのは、今から12年前のキャンプツーの時以来。リターンして僕も十年ぶりに訪れた時は感無量な思いをしたんで副長も同じ気持ちだろうな~。

 

 

 

 

桧原湖の奥には磐梯山が望めます。

21_桧原湖と磐梯山.JPG

表からみる磐梯山もいいけど、噴火の跡が荒々しい裏も実は好みです。小学校の頃のANI少年は、家にあったコンパクトカメラで旅行先の裏磐梯から見える磐梯山をフィルムが無くなるまで撮りまくってましたね。。

 

 

 

さぁ、そろそろ行きましょう。。けど、ちょっとだけ来た道を戻ります。

 23_湖畔の道.JPG

 

 

 

 

 

一キロほど戻ってバイクを止めて遊歩道から桧原湖へ歩いて進みますと、金山浜に出れます。

 26_金山浜.JPG

ちらほら見える水面に浮かぶ黒い影。

 

 

 

同じように手前にある切り株のように見えるのは桧原湖が出来る前に生えてたヒノキの水没林です。

25_金山浜.JPG

 水位が下がるとひょっこり顔を出すようです。

本当は、水没している村があった所に鳥居があると聞いたのでちょっと探してみたけど全く見つからず。。後で調べたら、なるほど、別な場所だったようだ[ふらふら]。今度来た時の宿題としましょ。

 

 

 

 

 

ではクルージングといたしましょう。

24_湖畔の道.JPG

 

 

 

桧原湖の西側は道幅も狭く、トンネル工事も行っておりますので、ここを通る際はいつもより慎重運転で。。

27_湖畔の道.JPG

 そこを抜けるとまた気持ちいロードが待ってます。

 

 

 

 

 

 

北から南へ全長30km強の桧原湖南部へ到着です。トイレ休憩しましょう。

 28_第一ゴールドハウス目黒.JPG

 

 

 29_第一ゴールドハウス目黒.JPG

 

 

 あまり寄った事無かったけど(観光地のようで普段は混んでます)、南から見る景色も良さげだ。

30_第一ゴールドハウス目黒.JPG

 

 

31_第一ゴールドハウス目黒.JPG

初秋の風とあいまって、最後の緑を存分に楽しめる事ができました。

 

 

 

 

 

 

再びレークラインを戻ります。

32_レークライン.JPG

小野川湖を眺めながら、キメセリフ。。

「また今度、食べ走りに来るぜ~[exclamation]

 

 

 

 

 

 

バビューンっとレークラインを走り抜け。。秩序は守ってますよ

33_レークライン.JPG

 

R115を福島市方面へ。

35_R115.JPG

 

 

土湯トンネルを抜け

36_R115.JPG

 

 

 

 

道の駅つちゆでソフトクリームを頂き だから食べログって言われるんだよ

38_道の駅.JPG

 ブドウ味、美味しかった。

 

 

 

そこから飯坂温泉近くのまるせい果樹園へ到着。

40_まるせい.JPG

ライダーズピットは土足厳禁になったみたい。まるせいカラーのショッキングピンクのスリッパにはびっくりですぜ。[グッド(上向き矢印)]

 

 

 

お店の方にはお馴染みの宇都宮の怪さんはおられましたけど、僕の周りで噂になっているもう一人のまるせい番人の原田さんともお会い出来ました。もしかしたら以前に合っているかもしれないけど、なんせ、親分がお祭りにしちゃうんであれだけ人数増えたらさすがに覚えられませんよ(笑)。。

 

 

 そしたら、見覚え有る方とそのスペンサーカラーのCB1300。。。

41_まるせい.JPG

山形ライダーのhosubeeさん 捕獲です。

 

 

 

本日は、朝6時出発のソロツーのようで、福島の大内宿や花泉まで足を延ばされたご様子。。

 

下道で400kmぐらいだといい感じに身体が悲鳴を上げてきますよね~。

それが楽しいからツーリングは止められませんけど[わーい(嬉しい顔)]

 

 

 

 

ではせっかくなんで副長、hosubeeさん、まるせいの番人原田さんと一緒にかけっこしましょ。

42_まるせい.JPG

 原田さんから名刺を頂戴しましたけど、株主ライダーさんなんですね^^。

 

 

 

まるせいのピットに行くと必ず誰かに会える。

しっかりとライダー同士のコミュニティースペースになっております。

 

 

 

 

じゃ、皆さんお気をつけて~[手(チョキ)]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて我々は、一路仙台方面へ向けてR4を北上中。

43_R4.JPG

 

 

 

幹線道路のR4は混むので好きじゃないけど、時間帯によって夕日をバックに走れたのはラッキーでした。

 

 

 

44_夕暮れ.JPG

 6時30分には帰宅。

この時間になるとすっかり日が暮れてきました。。 そしてこの次からは革ジャン羽織ってのライドとなります。

 


走行距離:320.1km
平均燃費:25.1km/L


 


nice!(28)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 28

コメント 38

コメントの受付は締め切りました
さる1号

各地の珍サイダーの自動販売機が気になります
どんなのが売っているのだろう
サイダー目的で裏磐梯に行こうかな^^;
by さる1号 (2013-09-26 06:50) 

路渡カッパ

オータム・エア、良い季節になりましたね♪
私もロードスターでこの短い季節を満喫してますけど、
オートバイの開放感には敵わない、ツーリングをしたくなります。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2013-09-26 10:07) 

nana

私もリターンして久々にバイクに乗った時は、福島の景色を見ながら泣いてしまいました。
涙が出るほど感動したのを憶えてます。
ダンナさんも泣いちゃったらしい(笑)

快適に走れるのは10月いっぱいぐらいですかね?
日曜日の朝練では、革にトレーナーだけでは寒かったです。
日中は暑いんですけどね^^;
シーズンオフに走り貯めしなきゃ^^
by nana (2013-09-26 12:30) 

にったん

桧原湖、素晴らしい眺めですね☆
こういう景色と共に運転すると、格別に気持ち良いですね。

奥様のライダー姿、カッコイイですね☆(^^)

by にったん (2013-09-26 14:36) 

bell

青空が美しいですね。
今年はまだレイクライン方面は行ってないので
shioyaさんへも行ってみたいです。
by bell (2013-09-26 16:55) 

るぐっちぃ

空と湖のブルーが最高にいい感じ[exclamation]?
塩ラーメンも美味しそうです(^^)
by るぐっちぃ (2013-09-26 18:38) 

j-taro

きれいなスープの塩ラーメンですね(^^)

これからの季節、メッシュジャケットは終了です。3シーズンジャケットにレイヤードを考えたウェアリングですね。
朝晩は冷えるけど、昼間は暑い、ちょっと面倒です(笑

by j-taro (2013-09-26 18:54) 

hosubee

偶然にもANIKIさんにお会いでき、驚きでした!
さらにさらに、副長にもお会いでき、感激でした!
ぶろぐでいつもお姿は拝見していましたが、
こんなに素敵で美しい方だとは・・・・・
マジッス! ぐうじさんからもお聞きしていましたが、
美しいライダーさんは・・・・・素敵です。
ありがとうございました!
副長!
by hosubee (2013-09-26 22:11) 

かも

土湯トンネルは夏でも涼しい位でしたから,今の時期はもっと寒いでしょうね。

磐梯山周辺の景色の美しさ,堪能させていただきました。

私も行きたいなぁ〜
by かも (2013-09-26 22:28) 

mako♂

お天気最高ーッ
最高ーのツーリング日和です☀
300キロ以上のライディングをサクッとこなす副長さんも
さすがANIKIさんの奥様ですね~
100%本格派ライダーですネ!
ご夫婦でバイクを楽しむ 羨ましいかぎりです。
by mako♂ (2013-09-27 00:04) 

barbie

副長さんのポーズがキマってきましたね(^_−)−☆
by barbie (2013-09-27 00:18) 

harukichi

これはツーリングには最高の天気ですね!!
写真を見てるだけでどっかへ行きたくなります♪


by harukichi (2013-09-27 21:37) 

HIRO

こんにちは。
ラヴラヴツーお疲れ様でした。

色々良い事がありますね。
by HIRO (2013-09-27 23:14) 

taka4

副長さんとウエアー色が同じのようで余計に良い仲が覗えますね^^
素晴らしい天気の元美味しいもん食べてペアツーリング本当に羨ましい~(^_-)-☆
by taka4 (2013-09-28 15:39) 

番茶犬

大盛チャーシュー麺が空になった丼が、美味しさとANIKIさんの若さを感じます!(^^)! 関係無いですけど自分も今日メッシュ系ウェアは洗濯して仕舞うことにしました
by 番茶犬 (2013-09-28 18:22) 

Jyo

磐梯、会津へ日帰りで行けるのが羨ましい・・
2年前の秋彼岸連休も晴天でしたね~(^^)
吾妻スカイラインはまた走りたいです♪
by Jyo (2013-09-28 19:48) 

くう

秋ですね。
今日は福島の芋煮会に行ってきたんですけど、朝6:00の月山道通貨時は9℃!
寒くなってきましたね。
磐梯山の上のほうは紅葉してきたらしいです。
去年は見れましたけど、今年はいけるかな。

by くう (2013-09-29 18:35) 

響

青空大好きなのでこんな空を見たらテンションあがります。
青空が映ってさらに青い湖がまた最高です。
何周もしたくなっちゃいそう。
by (2013-09-29 19:28) 

歳三君

この時期は寒暖の差が激しいから服装に気を使うけど
青空のヌケ感が気持ち良いですよね~。(^^)
by 歳三君 (2013-09-30 20:30) 

ANIKI

>さる1号さん
ご当地だけじゃなさそうです。
自販機の前でプシュってやってみたいですね~。

by ANIKI (2013-10-01 21:07) 

ANIKI

>路渡カッパさん
オープンカーとオートバイ、気持ちいい時期が重なりますね。。
一時期ロードスターを所有しようとしましたが、その理由でとん挫したことがあります(*_*;。

by ANIKI (2013-10-01 21:08) 

ANIKI

>nanaさん
10月は山間部だと重装備で走らないと寒いですね~。
そろそろヒートテック出さなくちゃ。
11月はカイロを大量購入予定です(笑)

by ANIKI (2013-10-01 21:08) 

ANIKI

>にったんさん
裏磐梯は湖が数個ありますので、途中立ち寄るのも楽しい場所です。
この日も沢山ツーされてましたよ~。
お褒めの言葉、副長に伝えておきます('◇')ゞ。

by ANIKI (2013-10-01 21:09) 

ANIKI

>bellさん
高速使って、片道3時間ぐらいかな。
この時期になると、一日コースとなりますね。。
紅葉シーズンの見ごたえも気になります^^。

by ANIKI (2013-10-01 21:09) 

ANIKI

>るぐっちぃさん
未だかつてない味の塩ラーメンです。美味しかったですよ~。
あれ、コメントに絵文字が入る事初めてしりました(笑)。

by ANIKI (2013-10-01 21:09) 

ANIKI

>j-taroさん
もうパットを外して洗わないとね^^。
温度調整に荷物が増える時期でもありますね(*_*;。。

by ANIKI (2013-10-01 21:09) 

ANIKI

>hosubeeさん
まさかの偶然、びっくりでしたよ^^。
疲れた所、無理言ってポーズしてくれてありがとうございます。
激励のお言葉、副長に伝えておきます('◇')ゞ。

by ANIKI (2013-10-01 21:09) 

ANIKI

>かもさん
そちらからだと、片道4時間コースくらい?、もう一日走りですね。
磐梯山付近は自然や歴史も楽しめる界隈です。
今年2度目ですが、全く飽きませんね^^。

by ANIKI (2013-10-01 21:10) 

ANIKI

>mako♂ちゃん
ビッグスクーターってフルカウリングだから長距離ツーでも疲労が少ないようです。
そのうち抜かされそうな予感!?

by ANIKI (2013-10-01 21:10) 

ANIKI

>barbieさん
毎回ポーズ決まってますね~。
夜な夜な練習しているかと思うくらい・・・(*_*;

by ANIKI (2013-10-01 21:10) 

ANIKI

>harukichiさん
こういう恵まれた日に走れるって、年に数度あるかって所ですから
ほんと感謝ですね~。

by ANIKI (2013-10-01 21:11) 

ANIKI

>HIROさん
お目当ての神社は見つけられなかったけど、
また嬉しい宿題ができちゃいました(笑)

by ANIKI (2013-10-01 21:11) 

ANIKI

>taka4さん
そういえばジャケット色が似ている。。
今頃気づきました(笑)。。

by ANIKI (2013-10-01 21:11) 

ANIKI

>番茶犬さん
完食はしましたが、後で堪えます(爆)。。
若いころのように消化してくれないです( *´艸`)。

by ANIKI (2013-10-01 21:11) 

ANIKI

>Jyoさん
そちらでも、十和田湖や田沢湖の綺麗な景色があるのがうらやましい。
あの透明度はしばらく見てませんから、またいつか行ってみたいです。。

by ANIKI (2013-10-01 21:11) 

ANIKI

>くうさん
え、次男さんのイモ煮会行かれたんですか!?お疲れ様でした~。
嫁が仕事で子供の面倒もあったもんで、いづれまた^^。

by ANIKI (2013-10-01 21:12) 

ANIKI

>響さん
青空から夕暮れになっていく様も見たかったけど、
帰宅するのが夜中になっちゃいますから、青い世界だけ堪能してきました^^。

by ANIKI (2013-10-01 21:12) 

ANIKI

>歳三君さん
荷物はあまり持っていきたくないけど、この時期はちょっと難しい(*_*;。。
青空の日は朝晩の厳しさが堪えますね。。

by ANIKI (2013-10-01 21:12) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。